タイル壁への丁番(ヒンジ)の取付け例 主に浴室で、壁がタイルになっている場合、タイル上から直接、丁番固定ビスを打ち込みますと タイル割れを起こしてしまう可能性がございますので、通常は以下の手順が必要となります。 丁番取付けまでの手順
瞬間調光浴室ガラスドア [PDLC-Glass_door]
瞬間調光浴室ガラスドア:プライバシーと開放感を両立する革新的なドア 瞬間調光浴室ガラスドアは、スイッチ一つでガラスの透明度を自在に調節できる画期的なドアです。 浴室のプライバシーを確保しながら、開…
ガラスドア+ 欄間ガラス+ FIXガラス [D-type]
ガラスウオールドア 透明なガラスを使い奥行の有る空間が出来ます。 【特徴】 採光性が高い:ガラスは、太陽光をよく通すため、ガラスウオールを使用することで、室内を明る…
タイル壁への丁番(ヒンジ)の取付け例
主に浴室で、壁がタイルになっている場合、タイル上から直接、丁番固定ビスを打ち込みますと
タイル割れを起こしてしまう可能性がございますので、通常は以下の手順が必要となります。
丁番取付けまでの手順
丁番取付け位置を切り欠き、
合板を埋め込みます。
合板は、防水処理を施したものを
ご使用ください。
切り欠きサイズは、丁番の台座より、
周囲約5mm広くとります。
丁番固定用のビス(長さ40〜50mm)
で留めます。
丁番取付後、台座周囲に、
シリコンシール材を打ちます。
横断面図